ミノムシ観察

先日見つけた『ミノムシ』

お着替えを見たくて、ちょっと裸にしちゃいましたが・・・

次の日には、しっかりお着替えしてくれていました!

でもそろそろ、ミノムシともさようなら・・・

みのり組が最後にさよならをして~

逃がしてくれました!

頑張ってニョキニョキ歩いて逃げて行ったそうです!

その後公園に行って『てんとう虫』を見つけたそうですよ♡

みのり組は虫が大好きになりましたね♪

 

その頃のぞみ組は、駅前を順番に歩いてお散歩中でした。

 

そして、めばえ組は・・・

公園で歩く練習をしていましたよ♡

わたしは ハイハイよ! まって~♪

芝生のチクチクを嫌がる事なく、楽しんでいますね!

たくさん動いて、ちょっとひと休み・・・

秋の公園を楽しんで来ました~♪

 

今日の給食は『ちくわ磯部揚げ・春雨サラダ・すまし汁』です。

「おいしぃ~!」という声が響いていました!

ごちそうさまでした。

 

明日は誕生会です♪

お楽しみに~!

カテゴリー: staff blog | コメントする

食育がありました!

今日はみんなの大好きな食育です♡

今日は『乾物』を見ていきますよ!

 

「高野豆腐に~」

カチカチ・・・

 

「わかめと~♪」ポロポロ・・・

 

「切干大根です!」

「だいこん?」

 

そこへ・・・

みちこ先生が『魔法の水』(ぬるま湯)をかけてみると・・・

あら不思議♡

固かった乾物が柔らかくなりましたよ♪

半分になった!

 

「だいこん・・・?」

合体させてみるお友達も!

 

「ジュージュー」お料理?

 

「まぜてみる!」

 

「おりょうり つくってるみたい!」

「いっしょに つくろう♡」「うん♪」

魔法のお水のおかげで、最後までみんな夢中になっていましたよ!

みちこ先生、ありがとうございました。

 

今日の給食は『麻婆豆腐・キャベツとわかめの中華和え・中華スープ』です。

乾物で触った『わかめ』が入っていましたよ♡

ごちそうさまでした♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミックがありました♪

今日は、大好きなリトミックの日です!

カブ君のお手本を見て、のぞみ組とめばえ組が挑戦しますよ♡

上手に出来ましたね!

 

今日は落ち葉を持って来てくれました。

♪まっかだな~ まっかだな~♪

同じ色のフープに入れて~

黄色の落ち葉もきれいだね♡

 

最後はフープをハンドルにして、元気にお散歩です!

 

次はみのり組ですよ。

ちょっと恥ずかしがり屋のお友だちは、みんなと一緒に~♪

上手に挨拶出来ました。

 

フープの車に乗ってドライブでーす!

「お家に着いた!」「イエーイ!」

♪さよなら あんころもち またきなこ♪

くみこ先生 ありがとうございました!

 

今日の給食は『さけの塩焼き・ほうれん草と油揚げのお浸し・豚汁』です。

お魚が大好きな子どもたちは、大喜びでした♡

 

明日は、食育があります。

爪を切って、準備万端で来てくださいね!

お楽しみに~♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

虫の観察!

今日は、園長先生のお庭にいたという『コオロギ』の観察をしていたみのり組。

「そろそろ 逃がしてあげようか!」と、お外へ出て・・・

恐る恐る「いいこ いいこ♡」

 

そこへ「大きなイモ虫がいたよ♪」と、管理人さん!

更に『カエル』も遊びに来て~!

 

小さなカゴにたくさんの生き物が♪

「ちょっと こわい・・・」「て つないであげるからね♡」

「じゃあね、バイバイ」

また観察しようね♡

 

今日の給食は『鶏肉のマーマレード焼き・野菜炒め・みそ汁』です。

ごちそうさまでした!

 

明日はリトミックがあります。

お楽しみに~♪

カテゴリー: staff blog | コメントする

モンテッソーリがありました♪

今日はなな先生が来て下さり、モンテッソーリを行いました。

まずはめばえ組からです♡

なな先生の様子をしっかり見ていますね!

 

『わたしも やってみる』

順番に~♪

しっかり観察していますね!

 

今度は入れるお仕事に挑戦です。

フワフワの毛糸で出来ていますが、穴が小さいので押し込んでいます。

上手に出来ていますね♡

 

次はのぞみ組です♪

すくうお仕事

入れるお仕事

叩くお仕事

色分けするお仕事

音を聞き分けるお仕事

貼るお仕事

みんな集中して、終わりのベルが鳴っても気付かない程でしたよ♪

 

最後はみのり組です!

刺すお仕事

 

形・色・大きさをみて出来ていますね!

 

そして今回はちょっと難しい教具にも挑戦です。

円柱の太さで見分けるお仕事に・・・

円柱の高さで見分けるお仕事です!

 

そして~、ハサミを取り入れてみましたよ♪

開きやすくするバネを外しても、しっかり切る事が出来ました♡

急成長に、なな先生もびっくりでしたよ!

なな先生、丁寧なご指導ありがとうございました。

 

明日は袖ケ浦駅前でお祭りですね♪

楽しい週末をお過ごしください。

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする