今日は体操教室がありました。
のぞみ組とめばえ組が一緒に参加です!
『ワニ』や・・・
『カニ』で、準備体操をしてから♪
鉄棒に挑戦!
しっかり足を上げて、ぶら下がる事が出来ていますね!
そして、跳び箱にも挑戦しましたよ♡
怖がらずに上る事が出来ました!
次はみのり組です。
準備体操をしっかりしてから~♪
跳び箱のかえる跳びに挑戦しました!
しっかり手をついて~
ピョン!
このまま、跳び箱跳べちゃいそうでしたよ♪
しみず先生、ありがとうございました!
今日は体操教室がありました。
のぞみ組とめばえ組が一緒に参加です!
『ワニ』や・・・
『カニ』で、準備体操をしてから♪
鉄棒に挑戦!
しっかり足を上げて、ぶら下がる事が出来ていますね!
そして、跳び箱にも挑戦しましたよ♡
怖がらずに上る事が出来ました!
次はみのり組です。
準備体操をしっかりしてから~♪
跳び箱のかえる跳びに挑戦しました!
しっかり手をついて~
ピョン!
このまま、跳び箱跳べちゃいそうでしたよ♪
しみず先生、ありがとうございました!
今日はいつもとは違う避難訓練です。
先生たちはちょっと緊張気味でしたが、始まりましたよ!
子どもたちはいつもの様に、しっかり話を聞いて避難する事が出来ました♪
そして、風上に避難した先に・・・なんと消防車が♡
消防隊の方が、丁寧に教えてくれましたよ♪
興味津々の子どもたちです。
「触っていいよ♡」と言われ、ドキドキしながら・・・タッチ!
消防隊の方が、とっても優しかったね♪
のぞみ組も近くへ
しっかり触らせてもらいました♪
最後はめばえ組。
人見知りもせずに、お話が聞けていますね♡
各クラスの集合写真は、ルクミーフォトで販売致しますので、お楽しみに~♪
そして子どもたちが見守る中、先生たちは『水消火訓練』を行いました!
「ピン・ポン・パン」の手順を教わり・・・
的目掛けて、しっかり消火訓練が出来ましたよ!
消防署の皆さん、ありがとうございました。
今日はリトミックです。
のぞみ組とめばえ組が一緒に参加しました♪
「み~な~さん」「は~い」
座って上手にお返事するお友達や~♡
みんなの前で上手にお返事するお友達も♪
パチパチパチ!
「さぁ、好きな色の車になって~!」
準備万端♡
車になって、たくさん走りました♪
次はみのり組です。
好きなマークの場所に立って・・・
順番にご挨拶しました!
上手に並んでかっこいいね♡
フラッシュカードの馬から・・・
フープを持って『お馬さん』に変身!
ギャロップです。
次はフープを回して、止まったら入ります!
「イエーイ」
最後は~?
♪さよなら あんころもち また きなこ♪
楽しかったね!
くみこ先生、ありがとうございました。
11月24日は和食の日!と言う事もあり、今日の食育は和食で使われる調味料の『さ・し・す・せ・そ』を教えてもらいましたよ!
「みんな 触った事あるかな?」
まずは甘~い砂糖から♡
三温糖と黒糖に興味津々ですね。
次はしょっぱい塩ですよ。
匂いはしないけど、ザラザラしてるね・・・
次はすっぱい酢です!
匂いを嗅いで、「いや!」
すっぱい匂いは身震いしちゃいますよね(笑)
次は醤油です。
時々、お料理に掛けたりしてるかなぁ?
最後は味噌です。
つまんだり、指の後を付けたり・・・♪
ちょっと怖くて触れなかったかなぁ?
そしてみのり組は、特別授業ですよ♡
醤油に三温糖を混ぜて~♪
まぜまぜ・・・
それを手の甲で、ちょっと味見♡
おいしくっていいお顔になりました!
みちこ先生、ありがとうございました♪
今日は11月生まれのお友だちのお誕生会です!
今月の歌を歌いましたよ♪『おはなし指』
♪このゆび パパ~
次は『かわいいかくれんぼ』
♪ひよこがね~
「でておいで~!」
あ!出てきた♡
あれ?こっちにも何か、かくれているみたいですね?
めばえ組から引っ張ってみました!
「うんとこしょ どっこいしょ」
お芋が出てきましたよ!
次はのぞみ組です。
わぁ!大きなお芋ですね♪
次はみのり組です。
頑張れ!頑張れ!
わぁ、すごい!一番大きいお芋でした!
最後にまだ何かかくれていますよ?
お誕生日のお友だちに手伝ってもらいましょう。
あれ?ケーキが出てきました♡
やったー♪
インタビューに応えたり~
ケーキのロウソクを『フー』ってしたり♡
お誕生日おめでとうございます。
各クラスの集合写真はルクミーにて販売いたしますので、お楽しみに~♪
保護者アンケートは来週の月曜日20日までですので、まだの保護者様はこの週末にゆっくり答えて頂けると嬉しいです。
ご協力宜しくお願い致します。
楽しい週末をお過ごしください☆