昨日に引き続き、今日も教育プログラムがありました。
久しぶりの英語教室で、ちょっと緊張気味の子どもたち。
でも音楽大好き!
曲に合わせてたくさん身体を動かしています。
そして、大好きな絵本が始まるとみんな集中!
動物の鳴き声を真似して、楽しんでいましたよ!
めばえ組さんはかわいいカードに、興味津々!
身を乗り出して、真剣にお話を聞いていました。
楽しかったね!
Mary先生、ありがとうございました。
昨日に引き続き、今日も教育プログラムがありました。
久しぶりの英語教室で、ちょっと緊張気味の子どもたち。
でも音楽大好き!
曲に合わせてたくさん身体を動かしています。
そして、大好きな絵本が始まるとみんな集中!
動物の鳴き声を真似して、楽しんでいましたよ!
めばえ組さんはかわいいカードに、興味津々!
身を乗り出して、真剣にお話を聞いていました。
楽しかったね!
Mary先生、ありがとうございました。
久しぶりの丸先生に、めばえ組さんは「だれ?」
それでもしっかりとお話を聞いていますよ!
マットで空飛ぶじゅうたんをしてもらったり・・・
「高い高いしようか!」と優しく声を掛けてもらったり・・・
最後にはみんなタッチ出来ました!
のぞみ組さんは丸先生を覚えてくれていましたよ。
マットの周りを元気の歩き・・・
次はハイハイに挑戦!
上手でしょ?
みのり組さんは、「先生の名前・・・覚えてる人⁉」
「まるせんせい!」としっかり言えていましたよ。
まずは準備体操をして・・・
フープに入る競争です。
最後の挨拶もしっかり出来て、カッコ良かったね!
寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱい!!
今日も公園へ行きました。
のぞみ組さんとみのり組さんは、公園へ行く途中に富士山を発見!!
「どこ~? あった!」
とってもきれいな富士山が見れましたよ。
公園では、一人で平均台に挑戦したり・・・
鉄棒に挑戦したり・・・
縄跳びヘビのジャンプもしました。
みんな順番を守って楽しめたね。
めばえ組さんも違う公園へ!
まりんこども園の前に出来た広ーい公園を、貸し切り?みたいに遊べていましたよ。
山登りで体力アップ!!
疲れたら滑り台でひと休み。
楽しかったね!また来ようね!
今日は1月生まれのお友達の、お誕生会がありました。
先生たちのパネルシアタークイズに、大喜びの子どもたち。
みのり組さんは、真剣に答えていましたよ!
「これは、なにかなぁ~?」
「あ!ケーキ!」
めばえ組さんも夢中ですね!
名前を呼ばれて、みんなの前に出たお誕生日のお友達は、素敵な冠を被せてもらいご機嫌です。
インタビューを受け~
ケーキにワクワクしています。
♪たんたんたんたん たんじょ~び~♪
たくさんの拍手をもらい、楽しい誕生会になりました。
おめでとう!!
もうすぐ節分!
のぞみ組さんとみのり組さんは、鬼の帽子を作りました。
絵本を見ながら、ツノに模様を・・・かきかきかき・・・
帽子に鬼のお目目も付けて・・・
さぁ!どんな鬼の帽子が完成するかなぁ~?
楽しみですね!
給食を食べていると、床暖房の点検にいらしたお兄さんが・・・
なんと、ピアノを弾いてくれました!
アラジンの曲『ホール ニュー ワールド』
素敵なメロディーを聞きながら、とっても優雅な給食の時間になりました。
お兄さん、ありがとうございました。