お誕生会がありました。

今日は8月生まれのお友達のお誕生会です!

先生がシルエットクイズをしてくれましたよ!

裏は黒いシルエット・・・クラゲは難しかったみたい・・・

ん・・・なんだろう?

 

その後、8月生まれのお友達を紹介してくれました!

お名前と年齢のインタビュー。

「何歳になったかな?」

すごい!しっかり指で教えてくれましたよ!

 

素敵なケーキでお祝いです。

「ふぅ~」

お誕生日おめでとうございます!

 

先生からは、お話のプレゼントです。

お弁当バスには、何が乗って来るのかなぁ~?

次々と乗って来るおかずに、みんな興味津々ですね。

最後はおいしそうなお弁当が完成しました~!

楽しかったね!

 

今日の給食は、ご飯・ツナカレー・マカロニサラダ・スイカです。

離乳食中期は、お粥・シチュー・スイカです。

今日も「おかわり!」の声がたくさん聞こえてきましたよ!

美味しかったね!

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

久しぶりの保育園

お盆休みも終わり、いつもの日常が戻ってきましたね!

お休みしていた子どもたちも、元気いっぱいの笑顔で登園してくれて、本当に嬉しいです。

のぞみ組さんはお散歩ロープを上手に持てるようになったので、避難車なしでお散歩へ出掛けましたよ!

上手でしょ?

 

電車が通過し、みんなご機嫌です!

ロープを離さずに手を振って、すごい!すごい!

 

その後園庭で、パプリカやお花を観察しました。

たくさんなってるね!

 

きれいだね!

 

すると・・・

え?これ、なぁに?

 

園庭にいたのは・・・

大きなバッタ!!!

こわかったぁ~

みんな興味津々です。

 

くっついた!

ちょっとドキドキしながらも、バッタと遊べてご機嫌なのぞみ組さんでした。

 

今日の給食は、ご飯・麻婆豆腐・春雨サラダ・スープです。

みんな大好きな麻婆豆腐!

今日も「おかわり!」の声がたくさん聞こえてきました。

ごちそうさまでした!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

体操教室がありました。

今日は体操教室でお水遊びをする予定でしたが、風が強くて断念・・・

お部屋でみんなの大好きな教具を使って体操しました。

まずは、のぞみ組さん!今日はめばえ組さんも一緒に参加しましたよ!

準備体操も上手になったでしょ?

マットの周りを走ったり・・・

跳び箱のお船に乗ったり・・・

鉄棒にぶら下がったり・・・

それぞれ頑張っていましたよ!

 

めばえ組さんも跳び箱に乗ってみたり・・・

鉄棒の上に乗せてもらったり・・・

高くてドキドキしたかな?

高い高ーい!

いい笑顔!

丸先生、楽しい時間をありがとうございました。

 

昨日、SDカードの不具合でブログに載せられなかった、のぞみ組さんとめばえ組さんの特集でした!

 

今日の給食は、ご飯・鶏肉のトマト煮・ワカメサラダ・スープです。

鶏肉のトマト煮が人気で、「おかわり!」の声があちこちから聞こえてきました!

ごちそうさまでした。

 

明日から、希望保育期間になります。

その間、ブログはお休みさせていただきます。

ご了承ください。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

収穫!そして・・・英語教室がありました。

今日はパプリカの収穫をしました!

大きく育ちましたね!

このパプリカを使って、何をするかはお楽しみです!

 

その後は英語教室がありました。

スイム・スイム!泳ぐ真似っこ出来るかなぁ~?

色んなカードがあるね・・・

スイム!どれかなぁ~?

みんなクイズに挑戦していましたよ!

ジェイソン先生、色々なクイズをありがとうございました。

 

今日の給食は、ご飯・ぎせい豆腐・切干大根の煮物・味噌汁です。

離乳食後期は、お粥・やわらか炒り豆腐・味噌汁です。

明日は丸先生が、お水遊びをしてくれますよ~!

お楽しみに!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

涼しい一日

今日はとっても涼しい朝。

「おさんぽ どこいく?」と、子どもたち。

水遊びの準備がされていない事を、しっかり分かっているようです。

 

めばえ組さんは、園庭のヒマワリを観察しました!

いっぱいだね。

さわってみようかなぁ・・・

「ひまわりよ!」

いっぱいあって、ちょっとびっくり!

 

本物のヒマワリを見てから、制作でヒマワリを作りますよ~。

スタンプをペタペタ・・・

今度は手形をぺったんこ!

完成が楽しみですね!

 

今日の給食は、ご飯・煮魚・甘酢和え・味噌汁です。

離乳食後期は、お粥・白身魚の煮物・味噌汁です。

お魚が柔らかくて、子どもたちに大人気でした。

 

気温の変化や、天気の急変で、体調を管理するのも大変ですよね。

予定を詰め込み過ぎず、ゆったりとした週末をお過ごしください。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする