先月の消防士さんからの指導を受けて、もう一度火災を想定した避難訓練を行いました。
みのり組はしっかりと口を抑え、煙を吸わないように出来ていましたよ☆

のぞみ組は大きな窓から、めばえ組は玄関からすぐに避難車へ!


みのり組は、玄関から自分の靴を持って外へ出て、安全な場所で履きます。

準備が出来たら、安全な場所まで避難です!
今回は、『せんどう』からの火災を想定したので、駅前まで避難しました。



おしゃべりする事もなく、泣く子もいなく、とても落ち着いた避難訓練でした♪
また、来月も頑張りましょうね。
先月の消防士さんからの指導を受けて、もう一度火災を想定した避難訓練を行いました。
みのり組はしっかりと口を抑え、煙を吸わないように出来ていましたよ☆

のぞみ組は大きな窓から、めばえ組は玄関からすぐに避難車へ!


みのり組は、玄関から自分の靴を持って外へ出て、安全な場所で履きます。

準備が出来たら、安全な場所まで避難です!
今回は、『せんどう』からの火災を想定したので、駅前まで避難しました。



おしゃべりする事もなく、泣く子もいなく、とても落ち着いた避難訓練でした♪
また、来月も頑張りましょうね。
先日、今年最後の英語教室がありました。
12月なので、ニック先生はサンタさんの帽子を被ってきましたよ♪
めばえ組からスタートです。
ハウ アー ユー? オーノー!と言うと・・・

しっかり指差したり♪
手遊び歌では、ノウズ!で・・・

ニック先生のお鼻を指差して♡
最後は、また来年☆と大きなお手手にタッチ!

真似っこ上手のめばえ組さんに、メロメロのニック先生です(笑)
次はのぞみ組です。
ダンスが大好きなのぞみ組、ノリノリですよ♪

ハウ アー ユー?で、お得意のオーノー!

ABCソングは、好きなマークをタッチしたくて夢中ですね♡

手遊び歌の、ヘッドは覚えてきたかなぁ?

帰ろうとするといつもタッチの嵐なので、後ろ髪を引かれるニック先生です(笑)
最後はみのり組です。
ハウ アー ユー? みのり組さん流石です!しっかり答えていました。

ダンスでは、とっても可愛らしくポーズ♡


もうすぐクリスマスなので、プレゼントのお話に♪

サンタさんくるよ!などと、ニック先生との話に華を咲かせていました☆
ニック先生、楽しい時間をありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
クリスマス会まで、あと2週間!
今日はみんなで、クリスマスツリーに飾りつけをしました♪
最初はのぞみ組から飾りましたよ。



先生のお話をしっかり聞いて、子どもたちは真剣です!



次はみのり組です。


一人でしっかり飾れるのは、さすがみのり組ですね♡




最後はめばえ組です。

先生にお手伝いしてもらいながら、頑張りましたよ♡


これでサンタさんに、Ⅲ園を見つけてもらえそうですね!
サンタさん、待ってまーす♡
今日もみんなで、お散歩へ出掛けましたよ♪
大好きな滑り台を楽しんだり~




バネ遊具をビュンビュンしている中・・・



今日は電車ごっこが大人気♡


「しゅっぱつしますよ~!」

「まって~」


「のりまーす」

ポカポカ陽気の中、目いっぱい楽しみました♪
明日もいっぱい遊ぼうね!
さぁ、お散歩行こう!と出掛けると・・・

袖ヶ浦園にも、消防車が!!!

先日お休みした子もいたので、ちょっと写させてもらっちゃいました(笑)


消防士さん、ありがとうございました!
そして、大好きな『汽車ポッポ公園』へ♪
滑り台を楽しんだり~



トンネルから、いい笑顔をのぞかせたり~♡


隠れる所を見つかっちゃった(笑)

チェーンの階段に挑戦する姿も!

たくさん遊んで、ひと休み・・・


楽しかったね!
明日は、どこの公園に行こうかなぁ?