投稿者「スクルドエンジェル保育園 袖ケ浦園Ⅲ」のアーカイブ

英語教室がありました

今日は英語教室です。

いつものようにめばえ組からスタートですよ~。

ダンスを覚えてノリノリの子どもたち!

今回は乗り物のお勉強です。

ぼくは でんしゃが だいすき!

真剣に見ていますね♡

 

次はのぞみ組。

ダンス大好き♪

乗り物にも興味津々ですよ~!

『グリーン バス』

『ホワイト アンビュランス』

『レッド カー』

『イエロー タクシー』あれ?どっちかなぁ~?

『ブルー トラック』

『ピンク バイシクル』

みんな上手に出来ましたね!

 

最後はみのり組。

久しぶりのニック先生にちょっと照れちゃってるみたい♡

やっぱり乗り物に興味津々ですよ~!

『グリーン バス』

『ブルー トラック』

『イエロー タクシー』

『ピンク バイシクル』

最後はダンスでノリノリです♪

ニック先生、ありがとうございました。

 

明日は、体操教室があります。

楽しみですね!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

春を探しにお散歩へ

今日子どもたちは、春を探しにお散歩へ出掛けました。

めばえ組は川沿いを散歩していますよ~。

カメさんいるかなぁ~?

ポカポカ陽気で、気持ちよくネンネのお友達もいましたよ。

 

のぞみ組とみのり組は、いいものを見つけたみたい!

「じゃーん!つくし!」

長いつくしに、大きなつくしも。

 

帰り道、菜の花も見つけましたよ。

みんな揃って、はい!チーズ!

これからどんどんお花が咲いてきそうですね。

来週も春を探しに、みんなでお散歩へいこうね!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

食育がありました

今日はみんなの大好きな食育です。

この芋から出来る物を紹介しますよ!

「なんだろう?」

「ジャーン!!!こんにゃくでーす!」

 

ちょっと大きすぎて怖かったみたい(笑)

 

ちいさくちぎれるかな?

上手にちぎれたね。

ちょっとむずかしいなぁ・・・

 

指を入れて、指輪になっちゃった。

 

みちこ先生が『手網こんにゃく』の作り方を教えてくれました!

さすがみのり組、上手に出来ていますね!

 

こんにゃくの仲間、『しらたき』も持って来てくれましたよ!

 

ながーい!

ブレスレットみたい!

こんにゃくに通して、ネックレス!

はじめは怖くて触れなかったお友達も、最後はたくさん触って感触を楽しむことが出来ましたよ!

・・・あれ?まだ触れなかったかな?

給食で出る時に、探してみようね!

みちこ先生、ありがとうございました。

 

今年度の食育は今日で最後・・・たくさんの食材に触れ、食べられるようになった!など、嬉しいお声もたくさんいただいています。

これからも、好き嫌いなく、たくさん楽しく食べようね!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミックがありました

7日(火曜日)に、リトミックがありました。

めばえ組とのぞみ組が一緒に始めます。

 

今日はスカーフを使いますよ~♪

好きな色を選べたかなぁ?

「ばぁ!」

みんな楽しんでいました~♪

 

次はみのり組です。

みんなでご挨拶してみます!

「みなさん」「はぁい」

「げんきな おこえで こんにちは」

上手に出来ましたね!

 

スカーフを使って、お花を咲かせてみましょう。

つぼみから・・・

ぱぁ~!

キレイに咲きました!

くみこ先生、ありがとうございました。

 

9日(木曜日)は食育がありますよ。

しっかり爪を切って参加してくださいね!

お楽しみにぃ~♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お昼寝タイム♪

今日はお昼寝している所にお邪魔しましたぁ~。

早くに寝始めたのは、めばえ組です。

スヤスヤ 気持ちよさそうですね!

 

次に寝付いたのは、のぞみ組です。

同じ向きを向いたり・・・反対に向いたり・・・

 

最後に寝付いたのは、みのり組。

気持ちよさそうに眠っていますね~。

ん?寝たふりのお友達もいるみたい(笑)

 

しっかり頭と身体の疲れをとって、午後も元気いっぱい遊ぼうね!

明日は、リトミックがあります。

お楽しみに~!

カテゴリー: staff blog | コメントする