袖ケ浦にも桜前線がきてくれました。
めばえ組さんは汽車ポッポ公園へ、お花見に出かけましたよ!

綺麗に咲いてくれましたね。
桜の他にも・・・

かわいいタンポポに~

つくしも見つけたよ!

ボール遊びをしながら、よく見つけたね。
またきれいなお花を見つけに行こうね!
袖ケ浦にも桜前線がきてくれました。
めばえ組さんは汽車ポッポ公園へ、お花見に出かけましたよ!

綺麗に咲いてくれましたね。
桜の他にも・・・

かわいいタンポポに~

つくしも見つけたよ!

ボール遊びをしながら、よく見つけたね。
またきれいなお花を見つけに行こうね!
昨日に引き続き、今日は英語教室です。
泣いちゃうかなぁ?と思いましたが、みんなニッコニコ!

めばえ組さんは、絵本を読んでもらいましたよ。

とまと、おいしそう!

のぞみ組さんは、先生の真似っこ上手です。

ねむい・ねむい・・・

おはよう!

みのり組さんは、カードで野菜の名前を覚えます!

この中で、一番好きな食べ物は?




子どもたちは耳が良いので、発音もバッチリです。
みのり組さんにとっては、最後の英語教室・・・
色々な名前を教えてもらえましたね。
Mary先生、ありがとうございました。
まん延防止が解除になり、楽しみにしていた体操教室を行う事が出来ました。
久しぶり過ぎて、めばえ組さんはちょっと泣いちゃうお友達も・・・
それでもすぐに思い出し、元気に参加出来ました。


大好きなフープで、しっかり講師の真似っこ出来ていましたよ。

のぞみ組さんは、もう始まった時からニッコニコ!

準備体操もバッチリですね。

ハイハイ競争、上手に出来ましたよ!
みのり組さんは、最後の体操教室になってしまいました・・・

しっかり丸先生の話を聞いて、頑張っています。


沢山走ったり・・・


フープ競争も、張り切っていましたよ。
丸先生と会えなくなるのは寂しいけど、また見かけた時には、元気に挨拶出来るといいですね!
丸先生、ありがとうございました。
今日は予定を一日早めて、お別れ会を行いました。
みのり組さんの中には、次に行く保育園の名前を言えるお友達もいましたよ!

「えっと~・・・」


次の園を楽しみにしている様子が伝わってきます。
のぞみ組のお友達からは、紙を染めて作ったバラの花のプレゼントをもらいましたよ。

「どうぞ!」

「ありがとう」

綺麗なお花をもらって、ちょっと緊張気味です。

先生からは、『おおきなかぶ』のお話のプレゼントがありました。

種を植えて、お水をあげたら・・・

カブが出来ました!!

「カブをぬくのを手伝ってくれる人?」「はーい!」

うんとこしょ!どっこいしょ!

やったー!
お別れ会の後は、全員で『汽車ポッポ公園』へ行き、記念撮影をしてきましたよ。
はいチーズをお楽しみに~!
みのり組さんは、紙染めをしました。
紙の角に色を付け・・・好きな色を選んでね!

ゆっくり、ひらいてね!

綺麗に出来たね。


みんなそれぞれ違って、それぞれ素敵に出来ました。
さぁ!これが何になるかは、お楽しみに~!