今日も体調不良のお友達が多く、水遊びはおあずけに・・・
でもお日さまに負けず、子どもたちは元気いっぱいです!
日陰を探して~、いってきまーす!

虫さんを見つけたよ。

ちいさいね!かわいいね!

その頃めばえ組さんは・・・

絵の具をぺたぺた、制作を作っていました!
今日の給食は、ご飯・鶏肉の米粉から揚げ・野菜のゴマ和え・味噌汁です。

風邪気味だったお友達も、来週は元気に登園してきてくれるかなぁ~?
早くみんなの笑顔に会いたいです!
待っていますね!
今日も体調不良のお友達が多く、水遊びはおあずけに・・・
でもお日さまに負けず、子どもたちは元気いっぱいです!
日陰を探して~、いってきまーす!

虫さんを見つけたよ。

ちいさいね!かわいいね!

その頃めばえ組さんは・・・

絵の具をぺたぺた、制作を作っていました!
今日の給食は、ご飯・鶏肉の米粉から揚げ・野菜のゴマ和え・味噌汁です。

風邪気味だったお友達も、来週は元気に登園してきてくれるかなぁ~?
早くみんなの笑顔に会いたいです!
待っていますね!
今日は月に一度の食育の日でした。
キレイに手を洗って準備OK!
栄養士の先生が何か持ってきましたよ!

「これ、なぁ~んだ?」

お料理大好きなお友達が・・・
「おこめ!」

さすが!みのり組さん!
さぁ、みんなでお米を研ぐよ!


ちょっと緊張気味・・・

しっかり研いだお米を、土鍋で炊きます!

土鍋は重いね!
フタは持てるよ!


めばえ組さんも、これなぁに? しっかり観察中・・・

火をつけるよ!

ほら、湯気が出てきた~。

数分後・・・
完成!

給食の先生がラップでおにぎりを作ってくれましたよ!
(子どもたちが食べるご飯は炊飯器で炊いたものです)

にぎにぎ・・・

にぎにぎ・・・にぎにぎ・・・にぎにぎにぎ・・・あら?やり過ぎた?

これ・・・どうするの?

自分で握っていただきまーす!

美味しいね!

今日の給食は、ご飯・夏野菜ハヤシ・春雨サラダ・メロンです。

自分たちで研いだご飯は、きっと格別だったでしょうね!
ごちそうさまでした!
今日はお友達が少なかったので、のぞみ組さんとみのり組さんでお散歩へ出掛けました。
お散歩ロープも、上手に持てるようになったでしょ?


風はあってもお外は暑いので、園庭のお花を見に戻りました・・・
「あ!さいてる!」
真っ先にみのり組のお友達が気付きましたよ!

「かわいいねぇ~」
「こっちみてるね!」

ヒマワリを、しっかり観察していますね。
こちらはパプリカの観察です。

キレイなオレンジ色になりました。
その頃めばえ組さんは・・・
どのおもちゃにしようかなぁ~?

ドキンちゃん、まって~!

寝返りをして、追いかけていました。
今日の給食は、ご飯・なす入り麻婆豆腐・海藻サラダ・スープ・スイカです。

たくさんお替りをして、みんな大満足でした~!
明日は食育の日です!どんな食べ物かなぁ~?
お楽しみに!
朝から雨で、お散歩も難しく・・・
でも先生たちが、楽しいおもちゃ作りを考えてくれましたよ!
『紙コップロケット』
自分の好きなように、紙コップを装飾し・・・

ぺたぺた・・・

色んな色がありますね!

みんなで飛ばしっこ!
「きゃ~!」と歓声があがっていました!
その頃、めばえ組さんは~
モンテッソーリのお仕事に夢中です!

にぎにぎ・・・よいしょ!
今日の給食は、ご飯・魚のフライ・ごま和え・味噌汁です。

体調不良の為の欠席や、発熱による早退が増えています。
早くみんなに会いたいです・・・
一日でも早く、賑やかな保育園になりますように!
体調不良のお友達が多く、咳とお熱で早退してしまうお友達もいる中、元気に登園してくれた子どもたち!
暑かったので、日陰と室内で過ごしました。
のぞみ組さんは、園庭のお砂場で遊びましたよ!

シャベルを持って、上手にすくえたかなぁ~?

お砂はひんやりして気持ちよさそう!
その頃みのり組さんは、お部屋で制作を作っていました。

初めての筆は、ドキドキだったかなぁ~?

しっかり色を足して・・・

上手に出来てますね!
今日の給食は、ご飯・焼肉・ひじきサラダ・味噌汁です。

しっかり食べて、体力を付けなきゃね!
RSウィルスの他に、アデノウィルスのお友達も出てしまいました・・・
早く元気になって、登園してくれるのを待っていますね!