11月24日は和食の日!と言う事もあり、今日の食育は和食で使われる調味料の『さ・し・す・せ・そ』を教えてもらいましたよ!

「みんな 触った事あるかな?」

まずは甘~い砂糖から♡


三温糖と黒糖に興味津々ですね。

次はしょっぱい塩ですよ。

匂いはしないけど、ザラザラしてるね・・・
次はすっぱい酢です!


匂いを嗅いで、「いや!」
すっぱい匂いは身震いしちゃいますよね(笑)
次は醤油です。

時々、お料理に掛けたりしてるかなぁ?
最後は味噌です。

つまんだり、指の後を付けたり・・・♪

ちょっと怖くて触れなかったかなぁ?

そしてみのり組は、特別授業ですよ♡

醤油に三温糖を混ぜて~♪
まぜまぜ・・・


それを手の甲で、ちょっと味見♡




おいしくっていいお顔になりました!
みちこ先生、ありがとうございました♪
































































