みのり組保育参加2日目

今日はみのり組の保育参加2日目です。

ヤクルトのおなか元気教室が開催されるので、子どもたちはワクワク♪

ありのお姉さんが、紙芝居を読んでくれましたよ☆

早寝早起き・朝ごはん・好き嫌いしない・元気に遊ぶ・手洗いうがい、5つのお約束をしました♡

みんなのおなかの中にいるぽんたくんを、元気にする体操にも挑戦♪

ありのお姉さん、ありがとうございました。

その後は、子どもたちの大好きな『むっくりくまさん』という集団遊びをしました♪

くまさんが目を覚ましたら、捕まえに行くよ~!

まて~

タッチ!

順番にくまさん役をしました♡

そしてお楽しみの給食です♪

保護者の皆さまにも試食をして頂きました!

美味しく楽しくいただきましたよ♡

保育参加へのご参加ありがとうございました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組保育参加1日目

今日はみのり組の保育参加1日目です。

KAOの手洗い教室がリモートで開催されるので、朝から先生たちがパソコンを用意していましたよ!

講師の真似をして、真剣に手洗いの練習をしました☆

講師の先生から、花の形になるハンドソープをプレゼントしてもらえたので、早速洗ってみよう!

できた☆

♪おねがい かめさん と、曲に合わせて洗う事が出来ました。

その後は、好きな色のフープを選んで~

ゾウさんに変身し、『ゾウさんとくもの巣』という集団遊びをしましたよ。

最初のゾウさんが、友だちを増やしていき・・・

くもの巣がパチンと切れたら、ゴロン(笑)

お友だちの名前を呼んで、楽しく連結出来ましたね♡

そしてお楽しみの給食です♪

保護者の皆さまにも試食をして頂きました!

みんなで食べると美味しいね♡

バッキューンの持ち方も上手になりましたよ!

保育参加へのご参加ありがとうございました。

明日は、みのり組の保育参加2日目です。

お待ちしております♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

さつま芋のツルで♪

先日望海園の子どもたちが、さつま芋掘りをした時のツルを分けてもらいました!

あまりの量に、ちょっと引き気味の子どもたちでしたが・・・

ひとりが引っ張ると、みんなつられて~

わ~い!

たのしい~♪

そして、先生に手伝ってもらいながら、リース作りに挑戦!

☆完成☆

クリスマスまでに、どんな飾りが完成するのかなぁ?

最後は、先生vs子どもたちの綱引き大会♪

最後まで、ツルでの遊びを満喫した子どもたちでした☆

明日は、みのり組の保育参加一日目です。

該当の保護者の皆さま、お待ちしております♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お楽しみ給食♡

今日はハロウィン☆

子どもたちの笑顔が見たくて、みちこ先生とるか先生がステキな給食を作ってくれましたよ♪

かぼちゃの形の人参に~、ぱくっ!

舌を出したおばけサンド☆パクパク!

先に舌のハムを食べちゃう子も(笑)

みんな、美味しく頂きました♡

ミルクも最高!

そしておやつは、かぼちゃのモンブラン☆

あまりのおいしさに、「わぁ~」と歓声を上げる子も

「お~いし~♡」

みちこ先生・るか先生、ありがとうございました♪

明日から三連休ですね。

楽しいお休みにしてください。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

避難訓練を行いました。

今日は、延期していた避難訓練を行いました。

サイレンが鳴ると、すぐに先生の近くに集まる事が出来ましたよ!

揺れが落ち着いたとの知らせを受けて、第一避難所まで避難します。

第一避難所へ到着し、サイレンを聞いてすぐに先生の近くに集まれた事・防災頭巾を嫌がらずにかぶれた事をたくさん褒めてもらいましたよ♡

所要時間は8分!みんな頑張りましたね☆

来月も頑張りましょう。

カテゴリー: staff blog | コメントする